• FXサービスコスト0.2銭
  • FXの儲け方や勝ち方を徹底解説【トラッキングトレードガチンコバトル】
  • FXブロードネットのトラッキングトレード

チャーティスト先生の売買戦略

【第2位】 実現損益 +45,609円(収益率 +15.2%)[2018年10月1日~2018年11月9日06:00まで]

■今週のトレード結果はこうなりました!

2018年11月2日6時~11月9日6時までの実現損益 +9,097円(収益率+3.0%)
内訳
・ドル円買い設定  +2,466円(利食い回数: 8回 損切回数:0回)
・ユーロ売り設定  +6,631円(利食い回数:53回 損切回数:0回)

2018/11/9時点で設定中のトラッキングトレード

通貨ペア ポジション方向 想定変動幅 ポジション間隔 対象資産 実現損益(運用期間) 決済回数
ドル円 買い 390pips 30.0pip 90,000円 +6,805円(運用中) 22回(利食い回数:22回 損切り回数:0回)

設定開始日10/12 設定時の相場水準 112.15円近辺 注文ロット数:1ロット 最大ポジション数13

【10/12時点で上記設定した根拠と戦略】 ・ドル円日足ボリンジャーバンドは「買い」
・ドル円日足一目均衡表が「買い」
・ドル円週足ボリンジャーバンド・一目均衡表はともに「買い」
・上記3点から「買い設定」に決定。10/5から買い設定を行っていたが、ポジション間隔50pip(新規と利食い決済の幅)で広すぎるため、ドル円の上げ下げ幅(リズム)に合わず、1回しか利食いできなった為、ポジション間隔を狭くし、30pipに変更するため。
・想定変動幅は、7/19高値113.175円-109.773円(8/21安値)=3.402円に0.5円を足して、3.9円(390pip)に決定。
 
・コアレンジ:110.30~113.00円
・想定レンジ:109.50~114.50円

・1つ目のポジションが損切りになった(想定変動幅分逆方向に動いた)場合の損失合計額
 27,300円(想定変動幅3.9円×(最大ポジション数13+1)×1000通貨)÷2 

・停止の目安:109円割れ(損切り)または114.50円近辺(利食い)




通貨ペア ポジション方向 想定変動幅 ポジション間隔 対象資産 実現損益(運用期間) 決済回数
ユーロ円 売り 350pips 12.5pip 200,000円 +19,530円(運用中) 158回(利食い回数:158回 損切り回数:0回)

設定開始日10/24 設定時の相場水準 128.823円近辺 注文ロット数:1ロット 最大ポジション数28

【10/24時点で上記設定した根拠と戦略】 ・ユーロ円日足ボリンジャーバンド・日足一目均衡表は共に「売り」
・ユーロ円週足ボリンジャーバンドは「中立」
・ユーロ円週足一目均衡表は「売り」
・上記3点から「売り設定」に決定。
・想定変動幅は、9/28安値131.17円-128.21円(10/23安値)=3円に0.5円を足して、3.5円(350pip)に決定。
 
・コアレンジ:126.90~130.30円
・想定レンジ:124.90~130.50円

・1つ目のポジションが損切りになった(想定変動幅分逆方向に動いた)場合の損失合計額
 50,750円(想定変動幅3.5円×(最大ポジション数28+1)×1000通貨÷2) 

・停止の目安:130.50円超え(損切り)または127円割れもしくは125円近辺(利食い)





【11/9時点の戦略】 ■ドル円
・ドル円日足ボリンジャーバンド・日足一目均衡表は共に「買い」
・ドル円週足ボリンジャーバンド・週足一目均衡表は共に「買い」
・上記から「買い設定」を継続中。
 
・コアレンジ:112.90円~114.55円(先週から上方修正)
・想定レンジ:112.00円~115.65円(先週から上方修正)
・停止の目安:114.50~115.65円近辺(利食い)112円割れ(損切り)

■ユーロ円
・ユーロ円日足ボリンジャーバンド・日足一目均衡表は共に「売り」
・ユーロ円週足ボリンジャーバンドは「中立」
・ユーロ円週足一目均衡表は「売り」
・上記3点から「売り設定」を継続中。

・コアレンジ:128.50~130.15円(先週から上方修正)
・想定レンジ:126.80~130.50円(先週から上方修正)
・停止の目安:127円割れもしくは125円近辺(利食い) 130.50円超え(損切り)


【過去の設定履歴】 ------------------------------------------------------------------------------
■ドル円 買い(設定開始日2018/10/5  設定時の相場水準113.88円近辺)
想定変動幅500pip
・対象資産 80,000円  
・ポジション間隔50.0pip
・最大ポジション数10
・注文ロット数1
・運用期間 10/5~10/12
  ・損益+506円(10/5~10/12停止時点まで)
  ・利食い回数:1回、損切り回数0回(買い5ポジション保有中)
  ------------------------------------------------------------------------------
■ユーロ円 売り(設定開始日2018/10/5  設定時の相場水準131.348円近辺)
想定変動幅350pip
・対象資産 200,000円  
・ポジション間隔12.5pip
・最大ポジション数28
・注文ロット数1
・運用期間 10/2~10/16
  ・損益+18,768円(10/2~10/16停止時点まで)
  ・利食い回数:165回、損切り回数5回
  ------------------------------------------------------------------------------



A君:先生、ドル円・クロス円は強いですね。
先生:そうだね。特にドル円は強いね。
A君:10/5以来、約1カ月ぶりの114円台のせですもんね。
先生:想定通りだね(笑)
A君:115円乗せますかね?
先生:どうだろうね。まずは、10/3と10/4高値114.55円を完全に上抜けるか否かがポイントだね。個人的には115円のせると思ってるけどね。
A君:そうですね。ところで、先生。先週(11/2)、来週は米国の中間選挙でかなり乱高下するからトラッキングトレード向きだってみたいなこと言ってましたよね?
先生:そうだけど。
A君:本当に乱高下しましたね。自動でバンバン利食ったんですか。
先生:バンバンほどではないよ。注文間隔(ポジション間隔)が30pipだからね。
A君:なるほど、10pipとか15pipとか狭ければ、バンバン利食えたんですかね。 
先生:しょういうこと。でも、3カ月ほったらかしにできる初心者向けの設定にしているので、想定通りだね。
A君:初心者向けというのは?
先生:ドル円(豪ドル円でもOK)で想定変動幅を広めにとって、ポジションをたくさん持ちすぎないように注文間隔を30pip前後で設定するって感じかな。
A君:なるほど。ユーロ円はどうですか?
先生:トラッキングトレードに慣れてからが良いんじゃないかな。むちゃくちゃ乱高下するので、
A君:たしかにユーロ円はよく上げ下げしますよね。利食い回数もすごいですし。
先生:しょういうこと。故に、ユーロ円は大好きです。乱高下=トラッキングトレードに最適=自動で売り買い(利食い)バンバン!!=ユーロ円ナイス値動き!!
A君:たしかに。でも、変動幅が大きいので、リスクも大きいですよね?
先生:そうなるね。ただ、リスクは想定変動幅と対象資産で自分でコントロールするだけなので、まったく問題ナッシング。
A君:あー、先生が設定開始する前に使うリスクの計算式ですか?
先生:そう、想定変動幅×(最大ポジション数+1)×1000通貨(1ロット=1万通貨の場合は1万通貨)÷2
A君:1回目の損切りが発生した時の含み損はいくらになるか?という計算式ですよね。
先生:しょういうこと。実際はそれまでに、コツコツ利食いを重ねて口座資産は増えているので、計算以上の損にはならないけどね。  
A君:でも先生、1回目の損切りが発生した後、止めずにトラッキングトレード続けて、さらに逆方向に相場が動いたら、さらに損失は膨らみますよね?
先生:それは、当たり前田のクラッカーでしょ。だから、損失を膨らませないように1回目の損切りが発生した時に、停止するのが基本だね。それから残ったポジションも原則は決済だね。
A君:停止した後、ポジションを決済しないで残す場合は、どんな時ですか?
先生:良い質問だね。例えば買い設定であれば、日足もしくは週足で上昇トレンドが変わってないこと(相場の方向性が変わっないこと)、節目近辺まで下落し、高値から2週間もしくは1カ月くらい経過している場合など。
A君:その場合は、反発する(上げに転じる)可能性が高いので、損切りの売り決済はしないというこですね?
先生:しょういうこと。
A君:ところで、先生。ユーロ円の売り設定は大丈夫ですか?
先生:だいじょうV。
A君:えー!!10/26に安値126.63円近辺付けてから、かなり上昇してますけど。
先生:それでも、だいじょうV。
   ただし、11/7の22時台に1回目の損切りが発生する130.183円(10/26新規売り126.683円+想定変動幅3.5円)の手前(130.151円)まで上昇したから、ちょっとだけ焦ったけどね。
A君:そういえば、129.60円超えで停止するかもってことで、停止の目安にしてましたもんね。何で停止しなかったんですか。
先生:悩んだけど、日足と週足で売りトレンドに変化なかったことと、チャートの形状から上に行っても130.30円もしくは130.50円で、それを超えることはなく、下げると思ったからだよ。
A君:なるほど。実際に下げて来てますもんね。
先生:ありがトュース!!ただ、今のところは。ってだけで、相場は常に変化するので、引き続き、130円で上値が抑えられるか否かのチェックは必要だね。
A君:そうですね。
先生:今日はこの辺で


トラッキングトレード設定のコツはこちら

プロフィール

チャーティスト先生

チャーティスト先生
プロフィール
好きなもの:チャート分析、シュノーケリング
トレードスタイル:トレンドライン、一目均衡表、ボリンジャーバンド、RSI、フィボナッチリトレースメント、パターン分析を使い、トレンドに乗る順張りスタイル。たまに逆張りトレードもします。

参加トレーダー

バックナンバー

FXセミナーはこちら

ガチンコバトルTOPはこちら

ページトップへ